電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0747-54-5800
〒638-0833 奈良県吉野郡大淀町大字福神1番地181
肛門鏡検査
          ①肛門鏡の種類
          写真のような色々な形の肛門鏡があります。柄の部分を摘まむと二枚貝が開くような形に広がるものや(左図)、筒状になっていて光源がライトガイド式になっているもの(右)などがあります。
          
          ②検査方法
          肛門指診(手袋をはめ麻酔剤入りのゼリーを塗った指を肛門に挿入して診る)を行って、肛門鏡挿入の妨げになるものがないかどうかを検べます。続いて、ゼリーを塗った肛門鏡で肛門や肛門管を観察します。
          
          ③検査の目的
          痔核(いぼ痔), 肛門ポリープ, 裂肛(切れ痔)の有無, 膿瘍などの感染症の有無を検べます。
          
          
          直腸鏡検査
          ①検査方法
          検査に先立って緩下剤、浣腸などを使用して直腸を空っぽにします。次いで、肛門指診をおこなって直腸,肛門内に直腸鏡挿入の妨げになるものがないかどうかを調べます。検査を受ける体位は、左を下に横になり膝を抱え込む姿勢(肛門の診察の項を参照)になります。直腸鏡では肛門より20cm奥まで観察することができます。これ以上奥の検査は大腸ファイバースコープが必要となります。
          
          ②検査の目的
          直腸ガン,直腸ポリープなどの有無を検べます。悪性の疑いがあれば生検(鉗子を使って組織を採取)を行い、病理組織学的検査を行います。 
          
          
〒638-0833
        奈良県吉野郡大淀町大字福神1番地181
        TEL 0747-54-5800
        FAX 0747-54-5700